top of page
検索
![](https://static.wixstatic.com/media/5117b4_691b3ff205e94e628ea218b13175c08f~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/5117b4_691b3ff205e94e628ea218b13175c08f~mv2.webp)
![「大学担当者にも聞く!24卒留学生採用に関するオンラインセミナー」を開催しました](https://static.wixstatic.com/media/5117b4_691b3ff205e94e628ea218b13175c08f~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/5117b4_691b3ff205e94e628ea218b13175c08f~mv2.webp)
田村 一也
2022年12月31日読了時間: 2分
「大学担当者にも聞く!24卒留学生採用に関するオンラインセミナー」を開催しました
「大学担当者にも聞く!24卒留学生採用に関するオンラインセミナー」を開催しました。
12/15(木)に東北大学、横浜国立大学、神戸大学、各大学の外国人留学生支援担当者にご登壇いただき、24卒の新卒留学生の現状について、お話いただきました。
![](https://static.wixstatic.com/media/5117b4_0269d8a76ebc4da3bf61a54aaceca0ec~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/5117b4_0269d8a76ebc4da3bf61a54aaceca0ec~mv2.webp)
![「高度外国人財とつくる新しいダイバーシティートランスフォーメーション戦略」オンラインセミナー開催](https://static.wixstatic.com/media/5117b4_0269d8a76ebc4da3bf61a54aaceca0ec~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/5117b4_0269d8a76ebc4da3bf61a54aaceca0ec~mv2.webp)
田村 一也
2022年11月21日読了時間: 1分
「高度外国人財とつくる新しいダイバーシティートランスフォーメーション戦略」オンラインセミナー開催
いよいよ今週11/24(木)開催となりました。 「高度外国人財とつくる新しいダイバーシティートランスフォーメーション戦略」 <こんな方におすすめ> ・日本で長年活躍する外国人から見た多文化共生社会日本をつくるうえで必要なことを聞きたい方...
![](https://static.wixstatic.com/media/5117b4_bc6a783664fd48b5a87023c4f2c6065c~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/5117b4_bc6a783664fd48b5a87023c4f2c6065c~mv2.webp)
![オンライン開催「外国人活躍支援サミット2022 -活躍支援リーダー40企業が導く10セッション-」](https://static.wixstatic.com/media/5117b4_bc6a783664fd48b5a87023c4f2c6065c~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/5117b4_bc6a783664fd48b5a87023c4f2c6065c~mv2.webp)
田村 一也
2022年9月1日読了時間: 2分
オンライン開催「外国人活躍支援サミット2022 -活躍支援リーダー40企業が導く10セッション-」
「外国人活躍支援サミット2022 -活躍支援リーダー40企業が導く10セッション-」 https://jaefn.or.jp/summit2022/ 【開催日時】2022年9月8日(木)13:00-18:30 【参加費用】無料 【視聴方法】ウェビナー(ZOOM)...
![](https://static.wixstatic.com/media/5117b4_c806cb01a9c14e77837a22681a870f5d~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,lg_1,q_30,blur_30,enc_auto/5117b4_c806cb01a9c14e77837a22681a870f5d~mv2.webp)
![日本国内における外国人の就職状況](https://static.wixstatic.com/media/5117b4_c806cb01a9c14e77837a22681a870f5d~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_239,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/5117b4_c806cb01a9c14e77837a22681a870f5d~mv2.webp)
田村 一也
2022年8月25日読了時間: 2分
日本国内における外国人の就職状況
日本に留学している留学生は、どれほど日本で就職しているのだろうか。 「外国人留学生の卒業後進路選択」にて、日本政府が外国人留学生の就職率50%を目標として施策を展開していることを触れた。 では、実際に、何名の留学生が、”留学ビザ”から”就労ビザ“に切り替えているのだろうか。...
田村 一也
2022年8月24日読了時間: 3分
海外で日本語を学ぶ外国人の日本語コミュニケーション
前の記事で、海外にも日本語力が高い人材、N1取得者はいることを記載しました。 実際、外国人の転職支援をしていると、日本在住経験がない(正規留学や就業経験がない)外国人の方とお会いすることもあります。 ちなみに、海外在住者でN1取得者が多いのは、中国を中心に漢字圏出身者、また...
![](https://static.wixstatic.com/media/5117b4_24abf7ee51ef471fb528db02e8c01642~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/5117b4_24abf7ee51ef471fb528db02e8c01642~mv2.webp)
![海外で日本語を学ぶ外国人の日本語力](https://static.wixstatic.com/media/5117b4_24abf7ee51ef471fb528db02e8c01642~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/5117b4_24abf7ee51ef471fb528db02e8c01642~mv2.webp)
田村 一也
2022年8月24日読了時間: 2分
海外で日本語を学ぶ外国人の日本語力
「日本語能力試験」ですが、日本国内だけではなく、世界各国に受験がいます。実際、「日本語能力試験公式ウェブサイト」によると、2018年時点で世界85カ国249都市で受験できるようです。世界の国数を196カ国とした場合、およそ半数弱の国で受験ができるので、個人的には、ニッチな言...
![](https://static.wixstatic.com/media/5117b4_e230d33b6a9b447999fc8c1623dc041c~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/5117b4_e230d33b6a9b447999fc8c1623dc041c~mv2.webp)
![日本に留学している外国人留学生の日本語力](https://static.wixstatic.com/media/5117b4_e230d33b6a9b447999fc8c1623dc041c~mv2.jpg/v1/fill/w_394,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/5117b4_e230d33b6a9b447999fc8c1623dc041c~mv2.webp)
田村 一也
2022年8月24日読了時間: 3分
日本に留学している外国人留学生の日本語力
「N1レベルの外国人を採用したい」 これは多くの日本企業が求人募集で外国人を採用する際に求める要件である。 なお、”N1”とは、「JLPT N1」の略で、”JLPT”は「日本語能力試験」のことである。 「日本語能力試験」は、公益財団法人日本国際教育支援協会と独立行政法人国際...
![](https://static.wixstatic.com/media/5117b4_6f01bba50d064994ad5b0c66417a4dea~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/5117b4_6f01bba50d064994ad5b0c66417a4dea~mv2.webp)
![外国人留学生の卒業後進路選択](https://static.wixstatic.com/media/5117b4_6f01bba50d064994ad5b0c66417a4dea~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/5117b4_6f01bba50d064994ad5b0c66417a4dea~mv2.webp)
田村 一也
2022年8月24日読了時間: 3分
外国人留学生の卒業後進路選択
文部科学省は、かつて日本で就職したい留学生が約65%いるのに対して、 実際に就職できているのが約35%しかいないという実態に危機感を持ち、 2016年の「日本再興戦略」において、留学生の就職率を50%に引き上げることを目標に掲げた。...
田村 一也
2022年8月24日読了時間: 2分
日本で学ぶ外国人留学生は、どのくらいいるのか?
日本で学ぶ外国人留学生は、2021年5月時点で242,444人います。 ※JASSO「2021(令和3)年度 外国人留学生在籍状況調査結果」より コロナ以前2019年時点では312,214人いたので、この2年間で22.3%も減少しています。...
田村 一也
2022年8月24日読了時間: 2分
世界中にいる日本語学習者(外国人)
日本に観光に訪れる可能性があり、留学するかもしれない、働きに来るかもしれない、日本語を勉強している人は、世界でどのくらいいるのだろうか? 国際交流基金の2018年度「海外日本語教育機関調査」によると、世界196ヵ国中、日本語教育の実施が確認できているのは142ヵ国あるようで...
田村 一也
2022年8月24日読了時間: 3分
外国人は、なぜ日本に留学するのか?
コロナ禍での入国制限によって、一時的に留学生の入国者数は減少したが、待機中の外国人は多く、今後再び留学生は増えていく可能性は高い。 では、そのような外国人は、なぜ日本に留学するのだろうか? なお、ここでは労働目的の留学生については除外して、日本留学のきっかけや目的を申し上げ...
田村 一也
2022年8月17日読了時間: 2分
日本にいる外国人は、どこから来ているのか
日本にいる外国人が”どこから来ているのか?”について考える際に注意しておきたいことは、 今現在住んでいる外国人の出身地域に関する割合と、 今現在増えつつある新規外国人流入者の出身地域は異なる傾向があることである。 まず、現在日本に住んでいる外国人の出身地域について見ていきた...
田村 一也
2022年8月17日読了時間: 1分
日本において、どこに、どれくらいの外国人がいるのか
日本で働く外国人は、どこで仕事をしているのだろうか? まず、生活者レベルで見た場合、外国人が多い都道府県は次のようになる。 [1]東京都:531,131名(19.2%) [2]愛知県:265,199名(9.6%) [3]大阪府:246,157名(8.9%)...
田村 一也
2022年8月17日読了時間: 2分
日本にいる外国人労働者について
日本には、2021年(令和3年)末時点で、およそ280万人の外国人が生活している。 (参考)出入国在留管理庁(2022年3月29日) しかしながら、直近はコロナ禍における水際対応等の影響で、減少トレンドである。 2019年(令和元年)末には、290万人を超える外国人が日本に...
田村 一也
2022年8月17日読了時間: 2分
外国人を採用したことがない企業は、いつ採用を検討したほうがよいのか?
結論、”今”である。 早いに越したことはない、そう考える。 私が外国人材の採用支援を仕事にしているから、そう言うのだろう、と思われてしまうかもしれないが、 今すぐ採用しなくても、検討自体は今すぐすべきであることは間違いないと思う。...
田村 一也
2022年8月17日読了時間: 3分
外国人(高度外国人材)の採用を検討したほうがよい企業とは?
まず初めに、今回の記事で扱う外国人材は、主に高度外国人材であるが、これは大卒以上の学歴を持つ人材を意味する。 ビザの種類における、”高度専門職”とは異なることを留意していただきたい。 私が知る限り、大卒以上の専門性を持つ外国人を採用している企業は3パターンある。...
田村 一也
2020年10月26日読了時間: 1分
ASEAN出身留学生採用企業募集!
(株)WithWorldでは、(株)ベネッセi-キャリアが企画運営するASEAN JOB FAIR(参考サイト)に協力しています。同イベントは、ASEAN出身学生を対象にしたジョブフェアで日本最大級の規模のイベントです。...
田村 一也
2020年9月1日読了時間: 1分
東京工業大学留学生向け留学生採用企業募集
弊社代表田村が事務局長を務める(一社)日本国際化推進協会【JAPI】にて、東京工業大学の留学生向けにキャリアセミナーを開催いたします。 同セミナーで参加予定の留学生に対して、留学生受け入れ企業の情報をシェアすることを予定しております。同取り組みにご賛同、ご協力いただける企業...
![](https://static.wixstatic.com/media/5117b4_b5e05e1565a846438ab918b6f6c28cbd~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/5117b4_b5e05e1565a846438ab918b6f6c28cbd~mv2.webp)
![(一社)日本外国人材協会キックオフイベント開催](https://static.wixstatic.com/media/5117b4_b5e05e1565a846438ab918b6f6c28cbd~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/5117b4_b5e05e1565a846438ab918b6f6c28cbd~mv2.webp)
田村 一也
2020年8月7日読了時間: 1分
(一社)日本外国人材協会キックオフイベント開催
弊社代表田村が理事を務める(一社)日本外国人材協会のキックオフイベントが開催されました。 コロナ禍での開催となりましたが、オフラインとオンラインのハイブリッド形式でイベントは開催されました。 会場は、銀座にある(株)ゴーウェルが運営する外国人向け国際交流ラウンジGOWELL...
![](https://static.wixstatic.com/media/5117b4_a927fac58a314b678e62f022945d3f30~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/5117b4_a927fac58a314b678e62f022945d3f30~mv2.webp)
![(一社)日本外国人材協会 理事就任のお知らせ](https://static.wixstatic.com/media/5117b4_a927fac58a314b678e62f022945d3f30~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_302,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/5117b4_a927fac58a314b678e62f022945d3f30~mv2.webp)
田村 一也
2020年6月16日読了時間: 2分
(一社)日本外国人材協会 理事就任のお知らせ
弊社代表田村は、この度、一般社団法人日本外国人材協会の設立発起人の一人として、同協会の理事に就任することになりましたので、お知らせいたします。 同協会の会長を務めるのは、日本で初めてアフリカ(マリ共和国)出身の元外国人留学生として学長になった京都精華大学...
bottom of page